どんなサービス?
暗号通貨の売買のタイミングが分からず、暗号資産を持っているだけの人は本サービスのボットに売買を任せて資産を増やせます。
ボットって何?
ボットはロボットのようなものです。自身で指定した金額を設定して、マーケット価格が指定した金額になった時に自動で売買してくれるロボットのようなものです。
マーケット価格って何?
マーケット価格とは売りたい人と買いたい人との間で取引される価格のことです。
本サービスのボットの設定は簡単!
この流れで自動売買してくれるあなたのボットを作れます。
用意するもの
・PayPalのアカウント(PayPalのアカウントがない方は事前に作成しましょう)
・暗号資産取引所のアカウント(暗号資産取引所のアカウントがない方は事前に作成しましょう)
・暗号資産取引所のAPIキーとSECRET(取引所で取得できます)
APIキーとSECRETって何?
ボットにどのアカウントで売買するのかを教えてあげるのに必要です。
あなたの取引所のアカウントとボットをつなげる役割をするのがAPIキーとSECRETです。
APIキーとSECRETをボットに設定すると、ボットがあなたのアカウントの暗号資産を自動で売買してくれます。
APIキーとSECRETはどこで取得するの?
APIキーとSECRETは取引所アカウントから取得できます。
Bittrex用はこちら
Poloniex用はこちら
PayPalのアカウントと取引所のAPIキー・SECRETを用意できたらボットを作りましょう!
1.アカウント新規登録をしましょう
新規登録の画面で登録するメールアドレス、パスワード、パスワード確認用を入力し、登録するボタンを押します。
入力したメールアドレス宛に認証コードが送られてくるので認証コードを入力します。
コードを認証するボタンを押します。
右上のアイコンをクリックし、アカウント設定を選択してユーザー情報を入力します。
① 姓を登録
② 名を登録
③ 電話番号
④ 住所を登録
上記を入力して最後に保存するを押します。
これでアカウントの登録は完了です。この情報はいつでも変更できます。
アカウント登録が終わったら次は支払い設定をします。
2.支払い設定をします
左側の支払い管理をクリックします。
各プランが表示されます。
各プランは料金と取引制限が異なります。取引制限とは1ヶ月で暗号通貨を取引できる量のことです。お客様のご希望の取引量とプラン料金に応じてプランを選択してください。
なお、プランは支払い設定後にアップグレードまたはダウングレードできます。
3つのプランから希望のプランを選択するとPayPalのサイトに行きますので支払い登録します。
支払い登録を完了したら支払ったプランに”現在のプラン”と表示されます。
これで支払い設定が完了です。
支払い設定が終わったら次はボットを設定します。
3.ボットを設定しよう
左側のボットを選択します。
新規作成を選択します
初めてボットを作成する方には、ボットボット設定のチュートリアルが表示されます。内容を確認したら、次へを押して進みましょう。
前のチュートリアル画面に戻りたい場合は戻るを押してください。
最後のチュートリアル画面で、チュートリアルを終了する場合は閉じるを押します。
チュートリアルを閉じるとログインの時に必要なパスワードの入力を求められるのでを入力します。
取引所情報を入力をします。
ここで取引所のAPIキーとそのSECRETが必要となりますので、事前に用意しておいたAPIキーとSECRETを入力します。
APIキーとSECRETは取引所のAPI設定画面で所定の設定を行なってください。設定が間違っている場合は取引できません。
Bittrexの場合はBittrexのAPI設定画面で「READ INFO」「TRADE」の両方にチェックを入れてください。
Poloniexの場合はPoloniexのAPI設定画面で「Enable Trading」にチェックを入れてください。
①ボットサーバー名を入力します
ボットサーバー名とは?
ニックネームなどをつけてあなたボットに名前をつけて管理できます。
ボットの種類が増えた時などにわかりやすくなります。
②取引所を選択します
③APIキーを入力
④SECRETを入力します
このAPIキーとSECRETは他の人に知られないように保管してください。
※ APIキーまたはSECRETの入力内容に誤りがある場合、「APIキーもしくはSECRETが間違っています」と表示されます。正しくコピーできているかどうか、また選択している取引所のAPIかどうかを確認してください。
入力したら次へを押してペア選択に行きます。
通貨ペアとは暗号資産をボットで売買する組み合わせです。
詳しくはこちら
①でお客様が運用したい暗号通貨の種類を決めます。
②で組み合わせる通貨ペアを選べます。通貨ペアを選ぶと、取引所のお客様のウォレットにある通貨の残高及びその適正残高が右側の欄に表示されます。
通貨ペアを決めたら次へを押します。通貨ペアはボットを起動した後でも変更できます
※ 残高が適正(均等)ではない場合、「指定した通貨の残高が、適正残高から50%ずれているため残高を調整してください」というエラーメッセージが表示されます。取引所のウォレットにある通貨の残高を適正残高に近づくように調整してください
収益率もしくは注文幅を決めます。収益率、注文幅の片方を決めるともう片方も自動で決まります。
収益率とは一度の取引により元手の資産が増える量のことです。
収益率の計算方法はこちら
注文幅とは売りたい値段、買いたい値段の幅内の金額です。数値が大きいほど収益率も大きくなりますが、通貨の市場価値が大きく動かなければ成立しません。
0~100%まで設定可能ですが、0%と100%は不可能です。
注文幅の変更はボットを起動した後でもできます。
注文幅についてはこちら
「確認する」ボタンを押すと下記のような設定確認画面が出ますので設定内容が良ければ保存するを押します。
正しく保存されると起動確認の画面が出ます。起動するボタンを押してボットが起動すると、ダッシュボード画面に遷移します。
ボットが起動し約定すると、以下のように総約定数が1となり、それぞれに各数値やデータが入ります。
以上で新規登録、支払い設定、ボットサーバー設定、ボット起動が無事完了しボットをご利用いただけます!